タイラバ 初心者

【保存版】タイラバにオススメのロッド5選!失敗しない選び方を解説します!

投稿日:

乗っ込みシーズンや秋になると行く機会の多いタイラバロッドの種類も多くて「どうやって選べばいいかわからない…」と感じてしまうものです。

そこで今回は、タイラバロッドの選び方とオススメのタイラバロッドをご紹介します。これからタイラバに行こうと思っている方や新しくタイラバロッドを買いたいと思っている方に役立つ情報になっているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

それでは本編に行きましょう!

スポンサーリンク

タイラバは専用ロッドがオススメ!

ほかの釣りロッドをタイラバに転用している人もいるので、「タイラバ専用ロッドを買う必要あるの?」と疑問に思っている方もいるかもしれません。

結論から言うと、タイラバ専用ロッドを使うのがオススメです。

なぜなら、専用ロッドはマダイを釣り上げるために設計されているため、フッキングやキャッチ率が高いです。実際、アタリの感じ方やロッド自体の重量は他のロッドと比べて全然違います。

タイラバ専用ロッドを使うメリット

専用ロッドは「バラシが少ない」です。マダイというのはバラシの多い魚種で、穂先が硬いロッドを使うとバイトを弾いてしまうことも。しかし専用ロッドの多くはマダイの食い込みに追従するように設計されているので、バラシ率が低いです。

マダイを確実にキャッチしたい方は専用ロッドを使う方がいいですね。

POINT

もちろん、ライトジギング用など他の釣りロッドを使ってタイラバができないわけではないので、他の船用ロッドを使って、タイラバにハマったら専用ロッドを買うというのでもOKです。

いま船用ロッドを持っていない方や、本気で釣果を上げていきたいという方は専用ロッドを使うようにしましょう!

それでは、次にどうやってタイラバロッドを選べばいいか解説していきます。

タイラバロッドの選び方は3つのポイントが重要!

タイラバロッドを選ぶ基準はたくさんありますが、まずは次の3ポイントで選ぶようにしましょう。

  • チューブラーorソリッドティップorフルソリッド
  • ルアー耐荷重
  • 長さ

1つずつ詳しく見ていきましょう。

チューブラーorソリッドティップorフルソリッドで選ぶ

タイラバロッドには大きく分けて、「チューブラー」、「ソリッドティップ」、「フルソリッド」の3タイプがあります。それぞれロッドの中がストローのように空洞になっているのか、詰まっているのかの違いがあります。

最近のタイラバゲームでは、ソリッドティップやフルソリッドが主流です。ロッドが食い込みやすく作られているので、フッキングまで持っていきやすいので人気になってます。特にこだわりがないのであれば、ソリッドティップやフルソリッドロッドを選ぶのがオススメです。

POINT

それぞれのタイプについて詳しく知りたい方は、コチラの記事を読んでみてください!
▶︎タイラバ初心者が買うのにオススメなロッドはどれ?【フルソリッド・ソリッドティップ・チューブラーを比較】

ルアー耐荷重で選ぶ

タイラバでは80g〜160gのヘッドを状況によって使い分けます。そのため、ロッドもそれらの重さのタイラバが扱えるものが必要です。

浅場の場合は100g前後が扱えるものを、深場や潮の流れが早いポイントで釣りをするときは160gまで扱えるものを選ぶと良いでしょう。

長さで選ぶ

最後に、ロッドの長さも重要です。一般的なタイラバロッドの長さは6.5~6.9フィートです。オールマイティに使いたい場合は、このくらいの長さがあれば十分です。

一方で、小型船で釣りに行くときは6.0フォート前後、大型のマダイをファイトする場合は7.0フィート以上のロッドを使うケースもあります。

POINT

自分の釣りのスタイルに合わせてタイラバロッドの長さを選ぼう!

ここまでは、タイラバロッドの選び方について解説してきました。しかし「具体的にどのロッドがいいの?」と感じている人もいるはず。そんな方のために、次はオススメのタイラバロッド5選をご紹介します!

スポンサーリンク

【保存版】オススメのタイラバロッド5選!

数あるタイラバロッドの中でも、今回は超オススメの5つに厳選しました。どれも一級品ばかりなので、タイラバロッドで悩まれている方はぜひ参考にしてみてください!

オートマチックに乗せてくれる最高クラスのタイラバロッド!

まずご紹介するのは、有名メーカーダイワの紅牙EXN65LB TGです!1番の特徴はロッド全体がダイワ独自の「メガトップ」で作られていること。メガトップとは、繊維と樹脂が均一に分散するカーボンソリッドで、どの方向にもしなやかな曲がりを見せてくれます。「タイラバを極めていきたい!」そんな方にオススメの最高級のフルソリッドロッドです!

タイラバ初心者向けのエントリーモデルならコレ!

コチラのロッドもダイワから出ている紅牙X69XHB-Sです。このロッド最大の特徴はなんと言ってもコストパフォーマンスの良さです!エントリークラスなので非常にリーズナブルですし、スペックも問題なし!ラインを通すガイドはスパイラル式になっているので、高感度かつ安定してファイトできます。タイラバ入門用のロッドを探している方や、タイラバのサブロッドをお探しの方は是非チェックしてみてください!

エクストリームガングリップで疲れを軽減!長時間釣行もOK!

タイラバをやっていて気になるのが腕や手の疲れ。一日中釣りをしていると、ロッドを握っている手が疲れてしまうものです。しかし、シマノの炎月SSB63M-FSはエクストリームガングリップを採用しているので、長時間釣りをしてもほとんど疲れません!それでいて、フルソリッドならではの粘りの強さもあるので、大きなマダイとのやり取りもめちゃくちゃ楽しいです。

長時間タイラバをしたいタフな方は、是非チェックしてみてください!

<Amazonレビュー>
コスパ良し

タイラバロッドを買い漁り色々使った個人的な感想ですが一番良いですね。
軽さと握りやすさフルソリとは言え粘り強さも有り最高です。
このシリーズ3本揃えるつもりです。5万前後の竿揃えてましたがもう出番がほぼないでしょうってくらい気に入りました。

引用元:Amazon

1万円台で買えるフルソリッドロッドならこれ!

「フルソリッドロッドが欲しいけど値段が…」とコスパが気になる方もいるかと思います。そんな方にオススメなのが、メジャークラフトのフルソリFSTR-B67Lです。1万円台で買えるので、値段が気になる方も手が伸ばしやすく、気軽にフルソリッドロッドをお試しいただけます!リーズナブルにフルソリッドロッドを体感したい方は、要チェックです。

電動リールでタイラバをやるならこのロッド!

タイラバをやっていると、水深100m付近で釣りをすることも多くあります。そんな時に手巻きリールだと手が疲れてしまいますし、テンポも悪くなってしまいますよね。そんな時にオススメなのがダイワの紅牙AIR D70HBTGです。最新テクノロジーをつめこんだハイテクロッドである上に、電動リール対応なので深場での釣りも楽勝!もちろん大人気の紅牙シリーズならではの軽さと操作性も兼ね備えています。

電動リールを使うタイラバには、是非『紅牙AIR D70HBTG』持って行くことをオススメします!

お気に入りのタイラバロッドを見つけよう!

タイラバロッドに限ったことではないですが、釣果を上げるためには自分に合ったロッドを見つけることが大切です。タイラバ初心者でも「ロッドを変えただけで釣果が上がった!」なんて人もたくさんいます。

これからタイラバに挑戦しようとしている方や、タイラバの釣果が伸び悩んでいる方は、絶対にタイラバ専用ロッドを使ってみることをオススメします。そうすれば、高確率でマダイがゲットできるはずです!

それでは良いタイラバライフを〜!

<関連記事>

▼人気のフルソリッドロッドをチェックしたい方はコチラ

▼フルソリッド・ソリッドティップ・チューブラーで迷っている方はコチラ

スポンサーリンク

おすすめ人気記事

1

アオリイカを釣るために使うエギングロッド。エギングに使えるのはもちろんのこと、最近はシーバスゲームなど他の釣りに使うアングラーもたくさんいます。皆さんもエギングをしていて「ほかの釣りもしたいなぁ~」、 ...

2

近年、人気急上昇中のタイラバアイテム『フルソリッドロッド』。TVや雑誌で見る機会も多くなり、すっかり定着してきています。 その一方で、自分も買ってみたいけど「フルソリッドロッドって使いやすいの?」、「 ...

散乱したロッドとルアー 3

ティップランエギングは、アオリイカを狙う人気の釣り方法で初心者から上級者まで楽しめるのが魅力です。しかし、ティップランロッドにはさまざまなメーカーからさまざまなモデルが販売されており、どれを選べばいい ...

-タイラバ, 初心者
-, , , ,

Copyright© 釣りDAYS , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.