「タイラバロッドでジギング」と言うと、意外に思うかもしれませんが、実はこの組み合わせがいま大注目!
今回は、そんなタイラバロッドでジギングが楽しめる、人気のおすすめロッドを7つピックアップしてご紹介します!「タイラバロッドでジギングって本当にできるの?」、「おすすめのロッドを教えて!」と言う方は必見です!。1つのロッドで2つの楽しみ方を、ぜひ体験してみてくださいね!
★いまAmazonで人気のジギングロッド★
スポンサーリンク
タイラバロッドでジギングはできる!
結論から言うと、タイラバロッドでジギングはできます!
むしろ、いまタイラバロッドでジギングという組み合わせが「使える!」と注目されています!特に、中型魚までを対象にしたライトジギングでは大人気です!その理由は、タイラバロッドの使いやすさにあります。もともとタイラバロッドは、大型のマダイがかかっても対応できるように頑丈に作られていますし、ルアーウェイトも100g以上扱えたりと非常に汎用性が高いです!
タイラバロッドでジギングをするメリット
単にジギングができるだけではなく、タイラバロッドでジギングをすることにはメリットもたくさんあります!
- タイラバロッドは、ジギングロッドよりも軽い!
- タイラバロッドは、ジギングロッドよりも取り回しがラク!
- タイラバロッドは、ジギングロッドよりもエキサイティングな釣りを楽しめる!
まず何よりも、タイラバロッドは軽いです!そのため、一日中ロッドを動かすジギングでも全然疲れませんし、取り回しもラクです。少ない力でジャークできるので、初心者の方や小柄な方にもおすすめです!さらに、タイラバロッドはジギングロッドよりも細いので、大物がかかった時によく曲がって、よりエキサイティングがな釣りが楽しめます!この感覚にベテラン勢もハマってるんです!
タイラバロッドとジギングロッドの特徴
まず簡単に、タイラバロッド・ジギングロッドそれぞれの特徴を確認しておきましょう!タイラバロッドは、マダイを釣るために開発されたロッドです。ジギングロッドは、青物や根魚を釣るために開発されたロッドです。両者は、ロッドの長さ、硬さ、太さなどスペックが異なります。
タイラバロッドの特徴
タイラバロッドは、ジギングロッドよりも短く、柔らかく、細い傾向があります。これは、タイが比較的浅い水域に生息する魚であり、小型のルアーで釣りやすいためです。
ジギングロッドの特徴
ジギングロッドは、タイラバロッドよりも長く、硬く、太い傾向があります。これは、青物や根魚が比較的深い水域に生息する魚であり、大型のルアーで釣りやすいためです。
スポンサーリンク
ジギングにおすすめのタイラバロッド7選!
それでは、ジギングにおすすめのタイラバロッド7選を見ていきましょう!どれもスペック十分でエキサイティングな釣りが楽しめるものばかりですので、気になるロッドがあったら是非チェックしてみてください!
★Amazonベストセラー1位★圧倒的人気のタイラバロッド
タイラバ界での大注目、『ダイワ(DAIWA) タイラバロッド 紅牙X スパイラルガイド仕様 (2022モデル) 69HB-S』は、まさにその決定版と言えるでしょう。このロッドの特徴は、ユーザーが感じる絶妙なバランスにあります。水中のタイラバの動きを直感的にキャッチし、大鯛や青物との対決にも十分対応できるバットパワーを持ち合わせています。スパイラルガイドセッティングで、初心者でも取り扱いやすいのが特徴。まさに「誰が使ってもマダイが釣れる」というコンセプトのもと、タイラバロッドとしての可能性を最大限に引き出しています。まず最初の1本を探している方は、是非チェックしてみてください!
ガングリップが手に馴染むから疲れにくい!
シマノの名を冠した『シマノ(SHIMANO) 鯛ラバ ロッド 21 エンゲツBB B69MH-S』は、ハイパワーXやXシートデュアルガングリップの技術を駆使し、その実釣性能を一段と引き上げました。このロッドはエントリーユーザーの手にも馴染むデザインとなっており、使いやすさを重視しています。特にガングリップ形状は、アングラーに安定したリーリングと疲れにくい操作性を提供します。シャープできめ細やかなアクションで、アングラーの意図を正確に伝える能力が魅力の一つ。シマノが培ってきた技術の粋を集めた、エンゲツBBはタイラバロッドでジギングという新たなゲームのスタンダードと言えるでしょう!
メタルジグMAX300gまでOK!パワフルなゲームを楽しみたい方はコレ!
『ダイワ(DAIWA) タイラバロッド 紅牙MX N68XHB-MT・W』は、感度としなやかさを兼ね備えたロッドの新基準とも言える逸品です。主にディープタイラバの増加とヘビーウエイトのタイラバへの対応を考慮し、設計されています。ダイワの「高密度HVFカーボン」テクノロジーにより、ロッドは筋肉質でパワフルな性能を発揮。また、「メガトップ」の採用により、細い穂先でもハイテーパーと高い感度を実現。基本モデルながらも、最先端のテクノロジーが凝縮されており、ステップアップユーザーや上級者にもピッタリ。特に、バット部の強力なパワーと穂先のメタルトップによる高感度が、遠くの青物の繊細なバイトも確実に感知する力強さとして表れています。このロッドで、釣りの新たな世界を堪能してください。
ブランクスの安定感に定評のあるロッド!
『アブガルシア (Abu Garcia) SaltyStagePrototype タイラバ 6.9LS』 は、東レ株式会社の先端技術、ナノアロイテクノロジーを活かし、国産カーボン100%を使用した高品質のロッド。アブガルシア独自のTAF(Triarchy Force)製法を採用し、縦横の2軸繊維だけで強靭なブランクスを作り上げました。大物との戦いでも安定性を保ちます。さらに、ソリッドティップ穂先がバイトを逃さず、食いつきの悪い時もしっかりとキャッチできます。
150gまでのメタルジグを使った『近海ライトジギング』に最適!
『ダイワ(DAIWA) タイラバロッド 紅牙 AP K67XHB-S』 は、メガトップ技術により、均一なカーボンソリッドを実現し、全方向での強度と柔軟性を持たせたタイラバロッドです。視覚的な感度も向上しています。HVF技術により、カーボンの弾力を最大化し、余計な樹脂を減少させることで、よりパワフルなロッドが誕生しました。アグレッシブなフッキングを目指す「掛け」タイラバに最適な設計で、近海ライトジギングを楽しみたい方は是非チェックしてみてください!
高感度で小さなアタリも逃さない!
大人気レッドバックシリーズが、更なる進化を遂げています。『メジャークラフト タイラバロッド レッドバック 5G RB5 B610M/S』は、ブランクのメイン素材に航空宇宙分野でのナノテクノロジー東レ㈱T1100Gカーボンをフル採用し、高感度ソリッドティップで微細な情報伝達を実現。新製法R360により、繊細さと強度を両立させたブランクが誕生しました。水中の細かな情報をキャッチし、未体験のタイラバゲームを楽しむことができます。スパイラルガイドセッティングも採用し、最高のパフォーマンスを約束します。
ジギンガーに人気のジャッカルブランド!
シンプルなラインナップに革命をもたらす『JACKALL(ジャッカル) 21 ビンビンスティック RB BSRB-C66M』は、鯛ラバアングラーの初心者から上級者までを完璧にサポートします。フルモデルチェンジを遂げ、各ロッドが特定のシチュエーションにピッタリ。特にオリジナルの多点ガイドセッティングや、視認性に優れたマーキングティップ仕様が魅力。富士工業の信頼性高いアルコナイトガイドを使用し、携行性にも優れるセンターカット2pcs設計は移動中のアングラーにとって非常に便利。ジギングを愛する方々に、このロッドは絶対のおすすめです。
ジギングができるタイラバロッドはAmazonでチェック!
ジギングにも適したタイラバロッドを探しているなら、Amazonがおすすめです。数多くのブランドやモデルから、あなたの釣りスタイルに合ったロッドを見つけることができます!しかも、ユーザーレビューや評価を参考にしながら選べるので失敗のリスクも低いですよ。
Amazonプライムなら最短で当日配送してくれるのもめちゃくちゃ便利です!
さあ、新しい釣りの楽しみをAmazonで見つけましょう!リンクから今すぐチェックしてみてくださいね。
最後に、タイラバロッドでジギングをする際は、以下のことに注意するようにしましょう。
- タイラバロッドは、ジギングロッドよりも耐久性が低いため、無理に大きな魚を釣ろうとしない。
- タイラバロッドは、ジギングロッドよりも細いため、魚が掛かった場合は慎重にやり取りする。
これらのことを守って釣りをしていれば、タイラバロッドでジギングも十分に楽しむことができます!今回の記事が、タイラバロッドでジギングに興味がある皆さんの釣りを楽しむためのきっかけになれば幸いです。ご興味のある方は、ぜひ人気のおすすめロッドもチェックしてみてくださいね!
《人気の関連記事!》
▼おすすめのジギングロッドが気になる方はこちらの記事をチェック!
▼最新のおすすめジギングリールを知りたい方はこちらの記事をチェック!
釣りをこよなく愛する釣り歴20年以上の男子。365日釣りのことばっかり考えています。海が大好きで、趣味は釣りの他にスキューバダイビングやフリーダイビングです。普段は日本とアメリカを行き来していて、機会がある度にどこでも釣りをしています!