タモで掬われたマダイ

タイラバ

【初心者でもカンタン】タイラバの始め方!必要な道具と釣り方を徹底解説!

投稿日:

タイラバは、鯛を釣るためのルアーフィッシングの一種です。近年、手軽に始められる釣りとして人気を集めています。

しかし、「どうやって始めたら良いか分からない…」「どんな道具を使えば良いの?」と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、タイラバを始めるために必要な道具と釣り方を初心者向けに徹底解説します。これからタイラバを始めてみたいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください!

★いまAmazonで人気のタイラバロッド★

タイラバは、マダイをルアーで狙う釣り方です。鉛のヘッドにネクタイと呼ばれるスカートがついたルアー(タイラバ)を海底ズル引きし、マダイを釣り上げます!

マダイ釣りには大きく分けて2つのシーズンがあり、乗っ込みと呼ばれる春は大型の鯛が狙えるチャンスです。秋は数釣りが楽しめるので入門にも最適です。

タイラバは初心者でも始めやすく、奥深い釣りです。様々な魚種も釣れるので、楽しみ方は無限大です。

スポンサーリンク

タイラバに必要な道具(初心者向け)

タイラバロッドとリール

まずは、道具をそろえましょう!タイラバを始めるために必要な道具は以下の通りです。

  • ロッド
  • リール
  • ライン
  • タイラバ
  • その他(プライヤー、フィッシュグリップなど)


それぞれについて見ていきましょう!

ロッド

タイラバ専用のロッドは、6~7フィート程度のベイトロッドスピニングロッドが主流です。軽量で感度の高いロッドを選ぶと、アタリを感知しやすくなります。初心者の方はスピニングロッドの方が扱いやすいですが、ベイトリールに慣れている方はベイトタックルもおすすめです!

おすすめのタイラバ用ロッド

シマノ炎月TT』はタイラバ初心者におすすめしたい一本。軽くて強い[スパイラルX]ブランクスと[タフテックα]カーボンソリッドティップを搭載し、疲れ知らずのリーリングを提供。さらに、握りやすいXシート デュアルガングリップで安定感ある操作性を実現します。初心者の方でも手に取りやすい価格なので、ぜひチェックしてみてください!

リール

リールは、PEライン1号が200m程度巻けるものを選びましょう。小型のベイトリールがおすすめです。スピニングタックルを使う場合には、3000番台のスピニングリールが良いでしょう!

おすすめのタイラバ用リール

進化を遂げた『シマノ炎月リール』は、滑らかで力強い巻き上げを誇り、安定したフォールを実現するフォールレバーを新たに搭載。HAGANEボディが強大な魚とのファイトをサポートし、あらゆるフィールドに対応します。誰でも使いやすいタイプのリールですので、初心者でも安心です!

POINT

タイラバリールについて詳しく知りたい方はコチラ!
▶︎【タイラバ】1万円台で買えるコスパ最強リール5選!初心者におすすめ!

ライン

メインラインは、PEライン0.8号~1号程度を使用します。リーダーは、フロロカーボンライン3号~4号を1.5m程度結びます。

おすすめのタイラバ用PEライン

シマノグラップラー8』は、ビッグヒットにも耐えうる強力な設計。ファイト時の耐熱性を向上させたこのロッドは、タイラバを含む様々なオフショアスタイルにマッチ世界基準の性能をぜひ使ってみてください!

おすすめのタイラバ用リーダー

独自の2層構造でノットの弱点を克服した『シマノ炎月真鯛EXショックリーダー』。外装の柔らかさとコアの硬さが絶妙に融合し、優れた強度を誇る高分子フロロカーボンを使用しています。

タイラバ

タイラバは、ヘッド、ネクタイ、スカートの3つのパーツで構成されています。ヘッドは、水深や潮流に合わせて、20g〜250g程度を使い分けます。ネクタイとスカートは、カラーや素材を変えることで、魚へのアピール度を高めることができます。タイラバは少なくとも、オレンジ、レッド、グリーンの3色は持って行くようにしましょう!

おすすめのタイラバ

シマノ炎月タイガーバクバク』は、耐摩耗性に優れたPOMパイプやバクガケフック、肉厚ネクタイ、チェンジストッパーを搭載。鈎絡みを防ぎながら、ネクタイ交換も容易に行える設計で、釣りの効率を飛躍的に向上させてくれます。

ダイワ紅牙ベイラバーフリーβ』は、速攻βシステムユニットを搭載し、ネクタイやヘッドの交換を劇的に速くすることができるタイラバ。大鯛の強烈な引きにも対応し、死角のないフッキングを約束します!

その他(タイラバケース・プライヤー・フィッシュグリップ)

上記以外にも、タイラバケースプライヤーフィッシュグリップなどの道具があると便利です。

おすすめのタイラバケース・プライヤー・フィッシュグリップ

タイラバはルアー交換をよくする釣りです。そのため、ケースを使ってしっかりと整理してスムーズに交換できるようにしておきましょう!

マダイからフックを外す際に使用します。フックが手に刺さってケガしないように、必ず持って行きましょう。

大きなマダイになると手で持つのが大変です。さらに、魚のヒレが手に刺さることもあるので危険です。そんな時にフィッシュグリップがあると安全に魚を持ち上げることが出来ます!

初心者向けタイラバの釣り方

タイラバ初心者の釣り方

道具をそろえたら、次は釣り方を見ていきましょう!

ポイント選び

タイラバは、海底の起伏や潮の速い場所を狙うのが基本です。事前に釣り場の情報収集を行い、ポイントを選びましょう。乗合船に乗る場合は船頭さんがイチ押しのポイントに連れて行ってくれるので、船頭さんに全部任せちゃってOKです!

誘い方

タイラバを海底まで沈めたら、ゆっくりと巻き上げながら誘います。リールの巻き速度やロッドの操作を変えることで、様々な誘い方をすることができます。

アタリ

竿先に集中して魚のアタリを感知します。タイラバにアタリを感じたら、すぐにロッドを立てず、そのまま等速でリールを巻き続けて魚にフックを食い込ませます。

巻き上げ

魚がかかったら、ゆっくりと巻き上げます。魚が暴れる場合は、竿でいなしてやり取りしましょう。

ランディング

魚が水面に浮いたら、ランディングネットを使って取り込みます。

以上の流れを頭に入れておけば、あとは釣りに出かけるだけです!初心者でも簡単にマダイを釣り上げることが出来るでしょう!

スポンサーリンク

タイラバは初心者でもカンタンに楽しめる!

タイラバで釣れたマダイ

タイラバは、初心者でも比較的簡単に始められる釣りです。必要な道具も少なく、手軽に楽しめるのが魅力です。

今回ご紹介した内容を参考に、ぜひタイラバに挑戦してみてください!

まだ道具を持っていないという方は、下記リンクからAmazonでチェックしましょう!

★おすすめのタイラバスピニングリールタックル★

 ロッドシマノ炎月TT
 リールシマノ炎月リール
 PEラインシマノグラップラー8
 リーダーシマノ炎月真鯛EXショックリーダー
 タイラバシマノ炎月タイガーバクバク
 タイラバダイワ紅牙ベイラバーフリーβ
 タイラバケースダイワ紅牙タイラバケース
 プライヤーシマノADプライヤー
 フィッシュグリップダイワフィッシュグリップ

今回の内容以外にも、タイラバに関する情報をたくさん発信していますので、ぜひ一緒にチェックしてみてくださいね!

★いまAmazonで人気のタイラバロッド★

《人気の関連記事!》

▼まずはロッドをゲットしよう!初心者におすすめのタイラバロッドこちらの記事をチェック

▼マダイを釣るにはリールも必要!おすすめのタイラバ用リールこちらの記事をチェック

スポンサーリンク

おすすめ人気記事

1

アオリイカを釣るために使うエギングロッド。エギングに使えるのはもちろんのこと、最近はシーバスゲームなど他の釣りに使うアングラーもたくさんいます。皆さんもエギングをしていて「ほかの釣りもしたいなぁ~」、 ...

2

近年、人気急上昇中のタイラバアイテム『フルソリッドロッド』。TVや雑誌で見る機会も多くなり、すっかり定着してきています。 その一方で、自分も買ってみたいけど「フルソリッドロッドって使いやすいの?」、「 ...

散乱したロッドとルアー 3

ティップランエギングは、アオリイカを狙う人気の釣り方法で初心者から上級者まで楽しめるのが魅力です。しかし、ティップランロッドにはさまざまなメーカーからさまざまなモデルが販売されており、どれを選べばいい ...

-タイラバ
-, , ,

Copyright© 釣りDAYS , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.